【前半無料&返金保証】質問に答えるだけで職務経歴書が作れるnote

  • URLをコピーしました!

こんにちは!ALLOUT(Twitter@alllout_com)です。

このブログでは僕が今まで培った転職ノウハウとブログのライティング技術を活かして、

職務経歴書の添削サービスを行っています。

あわせて読みたい
ハローワークが無料添削した職務経歴書に限界を感じている君へ・有料添削 「ハローワークで、職務経歴書を添削してもらったのに書類選考が通らない」 「転職本を読んだけど、どう書けばいいのか分からない」 「もう打つ手はないのか…」 このよ...

おかげさまで結構な数の依頼を頂いているんですが、

僕自身ブログの記事執筆やSNSの更新などがあるため、申し訳ないですがお断りするようになってきたんですが、

それでも添削してほしいって言われて、自分の時間の確保がしにくくなってきているという現状があります。

そこで何かいい解決策は無いかと考え、

職務経歴書の添削ノウハウを解説したものをnoteにして販売することにしました

目次

noteにして販売する理由

よくよく考えるとどの依頼者さんにも、

だいたい同じような質問をしているなと思う所もあるので、

普段、数万円で添削している鉄板の質問とその解説をまとめれば、まともな職務経歴書が作れるのでは?

と思ったわけです。

それに、仮に購入して頂いた後に、やっぱり添削を!と依頼してもらった場合でも、

今回のnoteを元に作ってもらった職務経歴書を添削すれば、よりよい職務経歴書が出来ると考えたわけです。

なんで記事で公開しないのか?

なんで記事で公開しないのか?

と疑問に思った人もいるかもしれませんが、

これまでにお金を払って添削を依頼してくれた人たちに対して申し訳ないですし、

僕はこれまで数百記事も書いてきたんですが、

最近ではネットを見ていると、なんか俺の記事パクられてる…?と思うことが何回もあって

有料で提供していた添削のノウハウを記事として公開するのはリスクが高く、

コンテンツを有料にすることで法的な面からもパクられてばら撒かれるというリスクを極力減らすという狙いもあります。

それに実際に有料で添削して内定を獲得させてきて、採用面接官の職務経歴書を添削してきた!って言っている人間が、

>>添削事例

そのノウハウをタダで配るとか逆に怪しすぎますよね。

実際に購入した人の感想

コメント1
コメント2
コメント3

前半無料公開&返金保証+【特典】付き

とはいえ、コンテンツの内容や質がどんなものなのか気になる方も多いと思いますので、

今回のnoteは

前半無料公開&返金保証がついています。

なぜならば、どんなに「こんなに良い商品なんですよ!」って御託を並べたところで、百聞は一見にしかずなので、

実際に中身を見て購入するか決めてもらえばいいというスタンスです。

具体的な中身は、

こんな感じで、約11,000⽂字のボリュームになっています。

無料公開分だけでも3000文字くらいありますし、

返金保証を付けているのは、それでも価値があるという自信があるからこそです。

さらに購入後、このnoteにスキ+コメントしてくれた人は

特典として僕が実際に使っていた職務経歴書をプレゼントします!

とりあえず無料公開分だけでも見てみたいという方は、

下のnoteリンクをクリックしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次