転職の書類選考が通らない30代を何度も救ってきた俺が伝えたいこと

  • URLをコピーしました!

「20代の頃は適当な書類でも通過していたのに…」

「職歴も経験も積んだ30代なのに何故通らない?」

「ぶっちゃけ、書類選考でここまで通らないとは思ってなかった」

今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

今、30代が求められています!

という宣伝文句を見て、30代でも転職できるのか!と思っていざ応募をしても、

書類選考が全く通らない、通過率は驚きの0%!

こんな現実を目の当たりにして話が違う!と思っている30代の方は多いのではないでしょうか?

僕自身も30代の転職活動は20代での転職活動の比じゃないくらい苦戦しましたし、

書類選考通過率を上げようと思って検索しても、

転職エージェントなら職務経歴書を無料で添削してくれます!(アフィリンク)

というクソ記事ばかりでアテにならない。

結局、試行錯誤しながら未経験の30代で大学職員に転職出来ました。

今ではその時の苦労や経験を活かして転職相談や職務経歴書の添削を行っていますが、

これまでを通して転職の書類選考が通らない30代の方を数十名救ってきました。

今回はそんな俺が、

30代の書類選考通過率が20%以下はマジでやばい

30代の書類選考通過率を爆上げする方法

についてマジレスしていきたい。

この記事を読むメリット

・書類選考通過率を上げられる

・不必要に求人のランクを下げる必要が無くなる

・転職エージェントに丸投げしかできないクソ記事を見て落胆せずに済む

目次

30 代の転職で書類選考の通過率はどのくらい?→20%以下は相当ヤバイ

ポテンシャル採用もある20代と比べて30代の転職活動は厳しくなるというのは皆さん何となく理解されていると思いますが、

30代になると書類選考にすら通らないのか?

30代になるとこんなに厳しいとは思わなかった

ってのが本音ではないでしょうか?

中には、

30代で書類選考を全く通過できないのは普通です

なんて耳障りの良いことを言う人が居ますが鵜呑みにしてはいけません。

、職務経験、学歴、募集要件などの兼ね合いによって選考通過率は変わりますが、

30 代の転職で書類選考の通過率は20%~40%です。

つまり、

30 代で書類選考の通過率20%以下の場合、

30代と比べても低い水準であり、相当ヤバイということです。

30代の転職で書類選考の通過率は20%~40%の根拠、資料

リクルート社によると、転職者全体の書類選考通過率は4割〜5割くらいとのことです。

この数値は書類選考の通過率が良い20代も含めるため、当然、30代の通過率はもっと低いです。

中途採用において~全体の書類選考通過率は4割〜5割くらいと見て良いでしょう。

出典:リクルートエージェント

転職エージェントdodaを運営するパーソルキャリアによると

転職者の約半分が20代とのことです。

引用:doda 転職成功者の平均年齢調査【最新版】

そして、

厚労省に認可された転職メディアを運営する転職hacksによると、

20代の書類選考通過率は6割程度とのことです。

出典:転職hacks

以上のデータから考えると

書類選考通過率が6割以上の20代が転職者の約半分を占める

というわけです。

そんな20代が平均値を押し上げている中で、全体の書類選考通過率は4割〜5割なわけですから、

30 代の転職で書類選考の通過率は20%~40%くらいではないでしょうか?

これまでの転職相談の経験を踏まえて言うならば、30代で書類選考通過率40%ってかなり上位者ですので、

実態としては20~30%くらいで考えておくといいかもしれませんね。

30代の転職で書類選考に通らないのは不思議なことではないという人はいますが、

30代で書類選考通過率20%以下は、30代の中でも下の方であり安心して良い状況ではない

ということです。

テスト前、友人の「俺全然勉強して無いわー」以上に信用してはいけない

俺が転職の書類選考が通らない30代の通過率を爆上げさせた方法

たしかに30代は20代の時と比べて書類選考が通りにくい傾向にありますので、

20代時の書類選考通過率:60%(10社中6社)
30代時の書類選考通過率:30%(10社中3社)

このような感じで多少の通過率の悪化は仕方がありません。

だがしかし、

20代時の書類選考通過率:60%(10社中6社)
30代時の書類選考通過率: 0%(10社中0社)

こういった状況であれば相当危機感を持った方が良いです。

書類選考通過率が悪い原因としてよく挙げられているのが

・応募資格を満たしていない

・大手病、高望みしている

・転職回数が多い

・ブランク期間が長い

といったものです。

確かにFラン大卒中小企業の年収300万円の人が、有名大企業で年収800万円の仕事に転職しようと思っても無理ゲーですが、流石にそういった勘違いマンはそうそういないと思います。

不必要に求人のランクを下げて、ブラック企業にしか通らなければ本末転倒です。

また、30代の方が転職回数は多くなるのは仕方ないことです。3社とか4社とかザラです。

ブランク期間についてもそこまで影響するとは言いにくい

というのも

38歳既婚でブランク期間が1年以上の人を内定させたことがありますが、

職務経歴書を見直した結果、直ぐに内定が取れたからです。

結局のところ書類選考が通らないのは、書類選考の応募書類の質が低いから

すなわち職務経歴書の質が低いからに他ならない

①書類選考に通らない人の職務経歴書の例(38歳、ブランク期間1年)

こちらは以前僕が添削した方の職務経歴書なのですが(添削前)

30代に書類選考に通らない人の職務経歴書を見ると

こんな感じでテンプレのようなフォーマットに自分の業務内容、資格をを箇条書きにして、最後に自己PRを数行書いて終了というパターンが多いです。

この方も案の定、ブランク期間が長くなるにつれて段々と厳しくなっていき、書類選考が全く通らなくなってしまい、僕に相談されました。

結果的には内定を得ることが出来ましたが、

書類選考に通らない人の職務経歴書ってのは大体こんな感じですので、もし自分が該当しているのであれば今すぐテコ入れすべきです。

>>内定!38歳既婚で1年以上無職…そんな夫の職務経歴書を添削した件

② 30代は自分の仕事はできて当たり前→マネージメント力とは「面倒見の良さ」

自己PRを大事とお伝えしましたが、

20代と30代の自己PRすべきことは大きく違います。

実際僕はこれまでたくさんの方の転職相談を受けてきましたが、

・自分がいかに能力があるか
・いかに向上心があるか

という自己PRをすることばかりに囚われてしまう人が多いです。

特に30代で書類選考が通らない人、転職活動が上手くいかない人には

成果や仕事のスピードや正確性、熱意をアピールできれば転職出来ると思っている節があります。

もちろん、成果成績、仕事のピードや正確さといった個人の能力や姿勢はとても大事なことですし、20代での転職であればそれだけでも十分です。

だがしかし、20代ならともかく30代になれば自分の仕事は出来て当たり前なんです。

ふざけんな!仕事が出来ればそれでいいだろ!

と言いたくなる気持ちはわかる。スゲーよくわかる。

だがしかし、30代の人材ってことは20代より高い年収を用意しないといけないわけですから、会社から見たらコストが掛かる人材なわけです。

それなのにもかかわらず、仕事が出来る20代と大差がない30代を高い給料払って雇う必要はないのです。

ただ、20代の社員ほど、

この仕事、僕がやる意味あります?

それ私の仕事じゃないんで?

こういった傾向が強いです。

今時の若者は~とかそんなことを言うつもりはなく、20代の若者はいつの時代も基本的にドライですし、

上司や先輩から

もっと仕事に責任を持て!

なんて言われようものなら反発するものです。

だがしかし、そういった人も仕事を続け経験を積んでいくことで、周りが良く見えるようになりますし、

自分だけじゃなく周りのことも気に掛けれるようになっていくものです。

もちろん、30代であっても意識は低いままのの人、年を取っただけの30代40代の残念な社員もいます。

もしかしたらあなたの職場にもそういった人がいて、イラっとした経験があるかもしれません。

中途採用する会社も同じことを思っており、せっかく30代の社員を高い年収出して雇うのであれば、そういった年を取っただけの人材は何としても避けたいです。

20代の人はポテンシャルに期待できるはいえ、仮に30代になったらからといって、必ずあなたのように周りの人を助けてあげられる人材に成長してくれるとは限らない。

だからこそ、わざわざ30代のあなたを雇う理由になるのです。

そのため、30代は自分の仕事だけではなく、他人の仕事にも責任が持てるかという視点が大事で、

30代はマネージメント経験を求められるわけです。

だがしかし、40代にならないと部下が持てないなんて会社もあるでしょうし、

他人の仕事に責任を持てとか、30代になったらマネージメント経験アピールしろとか言われても、わかんねーよって思うかもしれません。

30代は自分の仕事だけではなく、他人の仕事にも責任が持てるか

面倒見がいいかどうか

自分で面倒見が良いとアピールするのは何かやらしい感じがしますが、

部下はいなくとも後輩や同僚から相談されり、アドバイスしたり手伝ってあげたことはあるはずです。

・後輩が安請け合いしちゃったものを何とかしてあげる

・同僚のことを気にかけ、もっと良いやり方を教えてあげる

・本人が気づいていないミスをこっそり教えて、トラブルを未然に防ぐ

こういった一見すると地味なことを書けばいいのです。

実際、仕事をして頼りになるのってこういう人ですからね。

もちろん、チーム全体のマネジメントをするのは上司の仕事です。

ただ、上司がこれら全てをチェックしてサポートしろというのは現実的ではありません。

そういった上司の手が届かない部分をあなたがサポートできるよと自己PRできれば、自ずと結果は出てくるはずです。

③転職エージェントにお任せしても書類選考通過率が上がらない理由

類選考通過率を上げようと思って検索しても、

転職エージェントなら職務経歴書を無料で添削してくれます!(アフィリンク)

というクソ記事ばかりでアテにならない…なんて経験をしたのは僕だけではないはずです。

転職エージェントにお任せしても書類選考通過率が上がらないのは、添削してくれないからです。

転職エージェントを活用すれば無料で添削してもらえるなんて思いますが、

実際に転職エージェントに登録するとこんなメールが届きます。

■事前にご準備いただきたいこと
キャリアカウンセリングに際しまして、ご登録情報の更新、及び職務経歴書の作成をお願いいたします。
カウンセリング担当はこちらの情報を参考に求人のご用意をさせていただきます。
ご準備が間に合わない場合でもご予約通り実施させていただけますが、当日をより有意義なものとするためにできる限りご協力ください。

相談時に職務経歴書を添削してくれるのか?フィードバックをくれるのか?なんて期待をしますが、

いざ相談となった場合、

エージェント

転職の書類選考通過率は10%くらいなので、たくさん応募しましょう

と言われて求人を紹介されるパターンが99%です。

冒頭で紹介したように転職エージェントの運営会社が全体の書類選考通過率は4~5割程度ですとアナウンスしているのに、キャリアアドバイザーが10%と言って応募を促すのはどうなんだと思いますし、

そもそも、10%の書類選考通過率を30%40%まで引き上げるのも転職エージェントの仕事では?と思いますが、

転職エージェントは100人~200人も担当しているので、求人を紹介したり面接日程のスケジュール調整だけでも死にそうなのに、一人一人に添削指導をする時間は物理的にありません。

もちろん、

エージェント

希望条件を下げましょう!

なんて提案を受け入れれば書類選考通過率は上がるでしょうが、根本的な解決にはなりません。

転職エージェントに丸投げすれば安心なんてウマイ話は無く、結局自分でやるしかない

応募書類は完ぺきに仕上げてから転職エージェントを利用するべきであるってのが実情なんですね。

>>転職エージェントが職務経歴書を添削してくれないのは金にならんから

本気になれば30代はおろか40代になっても転職出来る!20代なんて蹴散らせる!

僕自身、いろんな方の転職相談や応募書類の添削をしているのですが、その際に

30代、非正規の女に就職先なんて見つからないですよね…

そんなこと言うなよ

35歳過ぎたら転職は諦めた方が良いのでしょうか?

君はまだ戦える

とお伝えすることがります。

たしかに30代、40代になると転職は不利になりますが、それだけで勝負は決まりません。

というのも、今回お話ししたポイントというのは一生気づけない人が多いです。

ぶっちゃけ、それなりのキャリアの方でも職務経歴書の中身が適当な人が結構多いです。

僕は以前に人事(採用担当)の人の職務経歴書を添削したことがありますが、面接官をやっていた人ですらこの程度?と驚愕した経験があります。

世の中は職務経歴書が不十分な人が大半ですので、

30代や40代になっても、若い20代に対して書類選考の通過率で後れを取らないどころか、圧勝することだってあります。

もしこの記事をきっかけに職務経歴書を見直そうと考えている方がいらっしゃったら、これまで僕が添削した職務経歴書も参考にしていただいても構いませんし、

>>職務経歴書の添削事例

これまでの職務経歴書の添削のノウハウをまとめたものをnoteにしたものもありますので、そちらも使って頂ければ、よりよい応募書類が作れるはずです。

詳しい内容は下のリンクから↓

>>【前半無料&返金保証】質問に答えるだけで職務経歴書が作れるnote

note(ノート)
【前半無料&返金保証】質問に答えるだけで職務経歴書が作れるnote|ALLOUT-10年後も使える転職ノウハウ 転職活動をしている人で、 「転職エージェントが職務経歴書の添削をしてくれない!」 「ハロワークで職務経歴書の添削をしてもらったけどこれでいいのか?」 と感じて...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次