転職エージェントが辞退させてくれない?俺の例文をコピペして使え!

  • URLをコピーしました!
転職エージェントから紹介された求人がいまいち気乗りしない
ちょっとこのエージェント合わないかも
案件を断るとサポートを受けられなくなるかも

今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。

こんにちは!ALLOUT(Twitter@alllout_com)です。

転職サイトで求人を見てて、

「給料低いな、無しだな」

「年間休日105日?少なすぎるだろ!」

「やっぱり面接行くのが億劫になった」

って感じで求人を断るって選択が取れますけど、

転職エージェントという人を相手にしている以上、面と向かって断れない人も多いはずです。

それに、いざ断ってみると

「とりあえずゴリ押しして応募させよう」と考えている転職エージェントもいます。

僕は次の仕事が決まってないのに会社を辞めて、

1年以上のニート期間中に転職エージェントを利用していましたが、

無職ニートかつNNTの分際で断ってましたw

そんな俺が

角を立てず、転職活動を有利にする転職エージェントの断り方

について語る!

この記事を読むメリット

・紹介案件の求人の質が上がる

・気に入らない転職エージェントと絡まなくて済む

・Noと言える日本人になれる

目次

転職エージェントが辞退させてくれない?内定0俺が使ってた案件を断り方

僕は新卒で入った銀行を2年で辞め、次の仕事を決めずに1年間ニート生活、

その後転職した電機メーカーも3年半で辞め、またもや1年間ニート生活を送っていました。

ニート期間中に転職エージェントを利用していたのですが、フツーに断っていましたw

① 転職エージェントの案件を断る時はメールかLINEで十分

電話で断るのが気まずい…

って人は、メールでやり取りするをおすすめします。

電話じゃなくてメールだと失礼では?と思うかもしれませんが、

転職エージェントはたくさんの転職者を担当しているので電話をしても不在ってパターンが多いですし、連絡は早い方が良いです。

よっぽどの場合は、電話が掛かってきますが、

基本的に

~の件、承知いたしました。

引き続きサポートをさせて頂きます。

 

って定型文が返ってくるだけです。

最近の転職エージェントは公式LINEでやり取りが出来るので、

僕は基本的にLINEで連絡していました。

② 転職エージェントからの紹介案件の断り方

まず、転職エージェントから紹介される求人は、断ってOK

転職エージェントは面談の時にヒアリングした希望をもとにある程度、当たりをつけて求人を紹介しているので、

紹介した求人全てに応募してくれるとは思っていません。

もちろん、全ての紹介された求人に断りの返事をする必要もありません。

ただその中でも、転職エージェントから

「この求人は特におすすめです。」

と求人を紹介されることがあります。

直接言われると

(正直、ちょっと…違うかも…)

って思っても

せっかく紹介してくれたし、断りにくいので、「見てみます…」とだけ言ってスルーしちゃうって人多いはずです。

僕もそのうちの一人でした。

しかし、転職エージェントはお母さんじゃないので、あなたの意図を察することが出来ません。

何でもいいですって感じで、

どんな求人が良いか明確になってない人は転職エージェントもサポートしようがありません。

こうなると適当な求人を見けて

この求人は人気なので、早く応募した方が良いです。

とか言って、だんだん適当な求人を手あたり次第、押し付けられます。

いまいち気乗りしない案件だったら

「この案件を紹介した理由は何ですか?」

と聞くのも良いですし、

給料がネックで、断るのなら

仕事内容的には大変魅力的なのですが、収入的に独り暮らしは難しそう

なので、申し訳ありませんが、今回は見送らせて頂きます。

 

といえば良いし、

正社員じゃないのが不安だなと思えば、

仕事内容的には大変魅力的なのですが、

雇用形態が契約社員となっておりました。

今度の仕事は長く、安心して働けるところが良いので、

申し訳ありませんが、今回は見送らせて頂きます。

 

といえば良い、

仕事内容(や業界)が気に入らなければ

ご紹介いただいた求人について拝見し、

企業規模や待遇、ネームバリューなど魅力的でしたが、業務内容が希望とはことなりました。

今回の転職では○○職(○○業界)の仕事に就きたいという強い気持ちがありますので、

申し訳ありませんが、今回は見送らせて頂きます。

 

そして、

どこが嫌で応募しないのか、どういう仕事だった良かったのか?

とか意思表示を示していけば、

「なるほど、じゃあこっちの求人だったら応募してくれるかな?」

「条件満たしてないけど、ここまで本気なら紹介してみるか!」

って、

あなたにとって良い非公開案件を引き出すことも出来ます。

③ 担当のエージェントを変更したい時のストレスフリーな断り方

紹介する求人がいまいちイケていない
こっちの質問に対して回答が曖昧…

残念ながら、どうしても転職エージェントには当たりハズレがあります。

なぜならば、

色んな会社を経験した上で転職エージェントになった人もいれば、

新卒で転職エージェントになった人もいるので、

自分の希望の職種や業界に詳しくない可能性があるから。

そんなとき

遠慮なく担当を変えるように言えば良い

ただ、

担当者を変えて欲しいと連絡をすることは勇気が要ります。

ここでは、

僕が担当者を変えたい時に送った実際のメールをご紹介します!

お世話になっております。

現在、御社にて転職の支援サービスを利用させて頂いてる○△と申します。

(担当の)□○様にはいつも非常に丁寧に対応して頂き、申し上げにくいのですが

今回、未経験分野への転職ということで、もう少し情報が欲しいと感じております。

つきましては、志望しております〇〇業界についてお詳しい方と一度お話をさせて頂きたいと思い連絡させていただきました。

ご多忙の中誠に申し訳ありませんが、ご対応の程、宜しくお願い申し上げます。

 

ポイントは、

他のヤツに変えてくれ!

いきなりと伝えるのではなく、

理由を添えた上で、別の人と一度話をしたいと伝えると角が立ちません。

そして、その別の人と話して良さそうだったら

【今度からあなたに担当してほしい】と伝えれば良いだけです。

③ 一次面接辞退は内定辞退より難しい

どの転職エージェントでも

書類選考が通ったら、

一次面接には必ず行かないといけないというルール

があります。

・身内に不幸があった(そもそも転職活動が出来ない)

・事故にあって大けがをした(そもそも転職活動が出来ない)

・第一志望の会社と面接日が被った

とか、よっぽどの理由がないと断れません。

内定が断れるのに何で一次面接は断れないんだ!?と言いたいくらいです。

そして、

一次面接は最寄りの支社と思ったら、東京本社だった!行きたくねぇな!と思っても、東京に行かないといけないわけです。

交通費、滞在費、時間の無駄です。

ですので、

微妙な求人はハッキリ断ることはもちろんのこと

そして、面接はどこで行われるのかも応募する前に転職エージェントに確認するというのが大切です。

ちなみに、一次面接の後の二次面接や最終面接はなぜか辞退できます。

断ることで、転職エージェントの本当の姿を見ることが出来る

ぶっちゃけ練習のつもりで受けたが内定をもらってしまった

選考が進むにつれて入社意欲が低くなった

 

こんな場合もあるでしょう。

内定を辞退すると転職エージェントに怒られてしまいそうですが、もちろん気乗りのしない内定は断ってOKです、

中には、転職エージェントがサポートしてくれるほど、断るのは申し訳ないなと感じてしまう方もいらっしゃるでしょう。

しかし、転職するのは自分です。

いやむしろ、

断ることで転職エージェントの真価を問うべきだ!

というのが僕の持論です。

転職エージェントからすれば選考辞退や内定辞退なんて良くあることです。

直接、転職エージェントの所に菓子折り持って出向く必要はありません。

僕なんてニートでしたが、他から内定をもらってないのにもかかわらず断っていました。

なぜなら、一度、内定をもらった人間はいずれ他からも内定がもらえるからです。

流石に内定辞退の連絡はメールやLINEではなく電話の方が良いとは思います。

もちろん、担当の転職エージェントが連絡がつかない場合は、連絡は早い方が良いのでメールを送っておきましょう。

僕が実際に送ったメールをご紹介します。

転職エージェント 様

お世話になっております。

◯◯です。

検討した結果、残念ながら株式会社◯◯を辞退させていただくことに致しました。

決めてとしましては、

取り扱う商材が多いため仕事の幅があること、

将来を考えた時に、

スペシャリストかゼネラリストかとなると、ゼネラリストの方になりたいという気持ちが強かったことから、

現在選考中の株式会社◯◯の方が志望度が高いと判断しました。

(転職エージェント)様には、様々な面でサポートをして頂いたのに、今回の内定を辞退する形になり大変申し訳なく思っております。

また、今後と引き続き宜しくお願い申し上げます。

 

メールを送った後、間違いなく転職エージェントから電話が掛かってきます。

もちろん転職エージェントは内定が出たら程度の差はあれプッシュしてきます。

断る理由も正直に真摯に伝えるのはもちろんのこと、

「今回は内定辞退したけど、その代わりに別の所で内定獲ってきてあげるから」

とアピール出来れば大丈夫です。

一度、内定をもらった人間はいずれ他からも内定がもらえるというのは、転職エージェントもわかっているからです。

しかし、中には

せっかくもらった内定を捨てるんですか?
待ってても次に内定がもらえる保証はないですよ

などなど目先の売上欲しさに内定を強引に迫ってくる転職エージェントもいます。

そんなゴミ以下の転職エージェントは利用しなくていい!

転職エージェントに感謝してもいいかもしれませんが、

転職エージェントのために転職活動をするわけではないのですし、

行くつもりがない会社に応募したり、面接に行くのは、

あなただけじゃなくて転職エージェントの時間も無駄にしているんですよ。

そして、

転職エージェントは、あくまでビジネスとしてあなたをサポートしていること忘れてはいけません。

自分の気持ちを優先して、きちんと断ることによって、

本当に自分をサポートしてくれるのか

それとも、売り上げのための道具としか思っていないのか

を見極める必要があります。

その先にあなたが納得する転職先があるハズですよ。

>>転職エージェントが職務経歴書を添削してくれないのは金にならんから

あわせて読みたい
転職エージェントが職務経歴書を添削してくれないのは金にならんから 「フォントサイズとかレイアウトを工夫しろって…それだけ?」 「自己PRを一緒に考えてくれるんじゃないの?」 「とにかく応募しろとしか言われない」 今回はこのような...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次