転職のタイミングを占いで決めるのはダメ→4月か10月入社の2択だ

  • URLをコピーしました!

・転職する時期はいつ頃がいいですか?

・無料診断したけど本当かな?

・転職時期を占い決めるなって一体いつならいいの?

今回はこのような悩みを解決します。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

先日、情報収集のためにネットサーフィンをしていた所、

あなたのベストな転職時期を占います!

みたいなサイトが沢山あって、思わずコーヒーを吹き出してしまいました。

だがしかし、こういったサイトがたくさんあるということは、それだけ転職時期に悩んでいる人が多いということで、

少なくない人が訳のわからん占いサイトで自分の進路を決める要素にしてしまうのではと思い、非常に危機感を持ったわけであります。

僕自身、複数の転職もしていますし、このサイトを通して色んな方の転職相談乗っていますが、その経験から言えることは

転職する時期を占いで決めるな!

転職は1~3月選考の4月入社か7~9月選考の10月入社の2択だ!

この理由について語るッ!

この記事のポイント

①ベストは、1~3月選考の4月入社

②第二希望は、7~9月選考の10月入社

③転職したい時期の半年前から動き出そう

④転職時期を逃してしまっても終わりではない

目次

転職のタイミングを占いで決めるのはダメ!1~3月選考の4月入社か7~9月選考の10月入社の2択だ!

ちなみに、タロットカードで自分の転職時期が占いが出来るwというサイトで試しに占ってみたら、吊られた男(ハングドマン)でした。

動き出すなら、あなたが考え方を改めてから!

とのことで、

だから、それはいつだよw

とマジレスしましたが、所詮、占いなんてこの程度です。

僕は、これまでの転職活動を複数行っていましたが、

転職した時期は

選考が1~3月の4月入社

選考が7~9月の10月入社

全てこのケースでした。

①ベストは1~3月選考の4月入社

転職するのにベストな時期は

1~3月選考の4月入社です。

年度末に退職する人の補充や4月からの組織改変に向けた採用など、

4月入社に向けた採用のため、1月、2月、3月はとにかく求人が多いです。

正直、この時期を逃したら転職諦めるレベルと思うくらいです。

ただ、例年3月初旬から大学生の就活が解禁されるので人事担当者はそちらの対応で忙しくなる会社も多いです。

そのため、1月~2月に比べて3月は求人が若干少なくなる可能性もあります。

出来れば応募は1~2月中までに済ませておきたいですね。

②第二希望は、7~9月選考の10月入社

転職するのにベストな時期は

1~3月選考の4月入社とお伝えしましたが、

・今、抱えている仕事の状況的にで4月入社できそうにない

・既に4月を過ぎている

・何とか3月末までに決めたかったけど、シンプルに受からなかった

このように、時期を逃してしまった人という方もいらっしゃるでしょう。

だがしかし、次の4月入社のタイミングまで待つ必要はありません。

おすすめは、

第二希望は、選考が7~9月の10月入社です。

基本的に多くの会社が

・4月~9月の上半期

・10月~3月の下半期

という設定をしており、人事異動で転勤する人や9月末退社する人も結構見かけますよね。

となると、選考が7~9月の10月入社の求人も結構多くなるわけです。

ただ、8月中旬にはお盆休みがあるので7月中に求人を見つけて応募を済ませておくくらいが丁度いいです。

③転職したい時期の半年前から動き出そう

ぶっちゃけ、転職するのにふさわしい時期は

選考が1~3月の4月入社

選考が7~9月の10月入社

とだけ伝えるだけであれば、Twitterで良いんじゃないか?と思ったのですが、

色んな方の転職相談に乗る中で、

今はまだ11月だから1月までは考えなくていいや

10月入社までまだ時間あるから、7月に入ってから考えよう

と考える方が少なくありません。

転職するのにふさわしい時期とご紹介しましたが、

求人を見つけたら即応募出来ることが前提で、準備を始める時期ではありません。

いざ良い求人を見つけてから、職務経歴書を作ったり、自己分析をし出すようでは遅いです。

例えて言うなら、

・インターハイが始まってからようやく本格的な練習を始める

・高3の1月に入ってようやくセンター試験の勉強を始める

・6時集合なのに6時に家を出る

ようなもので、敗戦は必至です。

・4月入社を目指すのなら、遅くとも正月明けまで

・10月入社を目指すなら6月中

には応募書類の準備は仕上げておく必要があります。

ここの部分を勘違いしてしまう人が結構多いです。

御存知の通り職務経歴書、転職サイトに入力する自己PRなどを作り込もうとするのはすごく面倒くさいです。

普段の仕事をしながらなので、作業できる時間も限られますから、

転職したい時期の半年前くらいから準備を進めておくくらいの余裕が必要になります。

そもそも、

応募書類のブラッシュアップなど転職活動の準備ってのは時期に関係なく自分のタイミングで始められますから、転職するしないは別にしても、転職を考えた段階で取り掛かるべきだと考えます。

そう考えると、訳の分からん占い師のところに行って転職の時期を占う暇など無いのです。

転職時期を逃してしまったら終わりなのか?→終わりではない

転職におすすめの時期は、

選考が1~3月の4月入社

選考が7~9月の10月入社

とお伝えしましたが

転職時期を逃してしまったら終わりなのか?

と言われれば答えはNOです。

単純に求人の数が多いからおすすめしているだけで、正直に言ってしまえばこれは目安の一つでしかありません。

どうしても今の仕事に我慢できなかったり、閑散期でも良い求人があれば、無理に4月入社や10月入社の時期を待たずとも転職してしまえばいいと思っています。

逆にピークの時期でどれだけ求人が多かったとしても、職務経歴書や自己PRなどの準備が不十分な状態では、いくら応募しても採用されることはありません。

そうして不採用が続けば続くほど精神的に相当なダメージが来ます。

だからこそ、占いとか不確定な要素を当てにしてしまう人も一定数いるのではないかと思いますが、そんなのは根本的な解決になりません。

僕自身の経験だけでなく、これまで学歴、職歴、年齢、性別が異なる様々な経歴を持つ方の転職相談を行ってきましたが、

・自己分析

・志望動機

・面接対策

・職務経歴書

など、面倒くさいことを1つずつ確実に進めていくしかありません。

こういった面倒なプロセスすっ飛ばして神頼みをするのは、信心ではなく思考停止です。

いい加減な行為がもたらすのは、いい加減な結果です。

すぐに転職が決まる人なんて少数派で、実際、転職先を決めるのに3ヶ月以上掛かかることが多いです。

もんこんな会社ウンザリだ!

もっと良い職場があるはず!

絶対転職してやる!

と断固たる決意で転職活動を始めたとしても、中々、転職先が決まらないと続ける気力が落ちてしまいます。

実際、そういった方からの相談もありますが、そういった方々の中でも、転職しても大丈夫な人もいれば、そうでない人もいて、間一髪で転職を止めることで事なきを得たというケースも増えてきました。

会社を辞めてしまった後からでは出来ることも限られてしまいいます。

そういった人の体験談をまとめたものもありますので、転職時期を本気で見定めたい人には参考になるはずです。

>>【前半無料&返金保証】会社を辞めるべきか?続けるべきか?がわかるnote

note(ノート)
【前半無料&返金保証】会社を辞めるべきか?続けるべきか?がわかるnote|ALLOUT-10年後も使える転職ノウ... 僕は普段から、今の仕事が嫌ならさっさと転職しろと思っており、 そのサポートとして志望動機や職務経歴書などの添削を行っているのですが、 最近、 「そもそもこの人…...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次