退職日までもたない?退職日まで耐えるとかハッキリ言って無駄ですよ

  • URLをコピーしました!

・辞めると言った途端、上司や同僚が冷たい

・退職までの1ヶ月が辛い、会社に行きたくない

今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

会社を辞める時、就業規則で1ヶ月以上前に言わないといけないってなってる会社が多いですが、

辞めると決まった途端、

・上司や同僚が冷くなり職場にいるのが気まずい…

・仕事のモチベーションはゼロ

っていう状態で、退職日までの1ヶ月を過ごすってのは、辛く気まずいものです。

僕はこれまで3回会社を辞めた実績がありますが、

自分の時はまともに引き継ぎしてもらってないのに

手取り足取り引き継ぎしろとか嫌がらせのように仕事をさせられたり、

どうせ辞めるからどうでもいいと思ってるんでしょ

とか言われて嫌な思いもしながら、

なんとかして出勤してた時期もあったんですが、

退職日までもたない?退職日まで耐えるとかハッキリ言って無駄である

この記事を読むメリット

・辛く気まずい期間を過ごさなくていい

・立つ鳥は跡を濁さずというクソ迷信から解放される

・一秒でも早く、嫌な職場とオサラバできる

目次

退職日までもたない?退職日まで耐えるとかハッキリ言って無駄だと言い切れる理由

退職日まで乗り切る過ごし方、とかでネットを検索すると、

・退職日までひたすら耐える

・退職日までカウントダウンする

・体調不良といって有給を取ればいい

などなど、我慢や苦労を強いるものばかりで根本的な解決になっていません。

そもそも、

退職日までただ耐え続けるなんてのは、苦痛以外の何物も生みません。

この理由を語ります。

退職者=裏切り者、円満退職なんてこの世にはない

そもそも、退職する会社になんでみんな気を使うかって言うと、

・最後まで責任をもって仕事するべき

・今までお世話になったから

なんて立つ鳥は跡を濁さずっていうクソ文化が残っているわけです。

なので、

多くの人が上司や同僚に嫌味を言われたりするのが怖いあまり、

どうにかして良い人と思われたいと思って何とか耐えてしまおうとします。

しかし、

退職者は何をしても裏切り者なのでどんなに耐えても良い人と思われることは有りません。

というのも、退職者を裏切り者扱いされる背景には、

・会社側は「退職なんて考えるとこんな酷い目に合うぞ!」と見せしめにしたい

・同僚は退職者を叩くことによって会社を辞められないチキンな自分を正当化したい

っていうのがあるんですよ。

なので、同頑張っても裏切り者扱いされるってのが既定路線だし、円満退職なんてのもありえないんですね。

そもそも、お世話になったとか何なんだよって話で、

学校や部活とかなら分かりますけど、

こっちは会社に貢献してその対価として給料をもらっていたわけで、会社が一方的にお世話してやったとか何を勘違いしているんだって感じですね。

そんな奴らに良い人と思われて何になるって話なんですね。

>>辞めると決めた仕事なんてどうでもいい!どうせ円満退職できないから

時間を無駄にしている感が半端じゃない

僕は法人営業をしていた時、

就業規則では退職の1ヶ月前までにってなってたんですが、

僕は退職日の2ヶ月以上前に退職を伝えていました。

しかし、引き継ぎで公認を上司に聞いても「まだ決まっていない」の一点張りで、

さっさと終わらせて有給消化に入りたかった僕はマジでふざけんなよと思いました。

当然、会社に来たところで仕事のモチベーションなんてありませんし、

ぶっちゃけ引き継ぎ以外ほとんど仕事がありません。

なので、僕は営業に行くふりをしてゲーセンに行って、

イニシャルDのレースゲームをずっとやっていました。

会社の上司が「期末まで走るぞ!」と言って檄を飛ばしている中、僕はゲーセンで峠を走っていました。

やりすぎて店のコースレコードを塗り替えてしまうレベルです。

仕事が決まっていない人は転職活動に専念するとか、

数週間の長期の旅行に行くとかもっと有意義に時間を使う方法なんてたくさんあります。

今の僕でしたら、サイト一つ立ち上げて将来の収入源を作れます。

つまり、退職日まで耐え続けるなんてのは、苦痛以外の何物も生まないんですね。

退職した会社の人とは二度と会わない

とはいえ

世間は狭いって言うし、もしかしたらいい加減な辞め方をしたせいで将来痛い目を見るかもしれない。

だから、立つ鳥跡を濁さずにいた方が良いんじゃない?

と思う人もいるでしょう。

僕は今まで3回会社を辞めましたが、

退職した会社の人とは二度と会わないし、

いい加減な辞め方をしたせいで痛い目にあったことはありません。

もしかしたら街ですれ違っているかもしれませんが、

覚えていませんので声をかけることもなければ、声をかけられることも有りません。

というのも、

社畜というのは日々の仕事で精一杯なので、辞めた社員のことなんて興味ないですし、覚えていません。

あなたの職場で3年前に辞めた社員のことをいつまでも言っている人はいないでしょう?

一方、辞める本人も退職日まで辛く気まずいと思うくらいですから、辞めたら会社の上司や同僚なんて興味ないですよ。

まぁ、中には会社を辞めた後に仕事のことを聞いてくるクソどもがいますが、

そういうのはガン無視すればOKで

法律の最短2週間すら行きたくないなら…〇〇しかない

いくら就業規則に1ヶ月前や2ヶ月にと書いてあっても、

法律では2週間前に退職することができるというのは皆さんよくご存知でしょうが、

実際に2週間で辞めるというのは現実的ではないですよね。

法律をタテに言えばいいだろって豪語する自称退職強者がいますが。

仮に強引に2週間で内容証明送って退職しようと思っても、

その後の退職関係の書類のやりとりのために会社と電話するのも気まずくないですか?

なんなら嫌がらせで退職関係の書類と全然送ってこないということも考えられる。

仮に出来たとしても、有給が20日残っていても有給消化できずに捨てることになるので勿体なすぎます。

ぶっちゃけ2週間で強引に辞められるそんな鋼のメンタルの持ち主は退職日まで過ごすのが辛く気まずいなんて感じません。

僕にはそんなメンタルもないし、最後の退職の挨拶なんてのもしたくなかったし、わけのわからん寄せ書きみたいな次の日にはゴミ箱行きのお別れの選別なんて要りません。

一日も早く辞めたかったので、弁護士法人の退職代行を利用しました。

退職代行を実行してから一度も出社どころか会話することすら無く、自動的に有給消化期間に突入して、有給消化完了日が退職日になるだけです。

会社への連絡も弁護士が自分の代わりに会社への連絡・交渉を全てしてくれるので気まずさは一切ありません。

このように2週間どころか実質0日

一度も出社どころか会話することすら無く、その後も何のトラブルもなく辞められました。

こんなこというと

「退職代行を使うのは立つ鳥跡を濁す感じがして非常識じゃない?」

「退職代行を使ったことによってトラブルに巻き込まれたりしない?」

と不安になる気持ちはわかる。スゲーよくわかるが、

そもそも退職代行を使われるという時点でクソな職場なわけですので気にする必要は全くない。

それに僕が退職代行を使って辞めせいで痛い目にあったことはありません。

仮に万が一、街でばったり辞めた会社の人間と遭遇したとしても、相手はあなたのことなんて覚えていないですし、

覚えていたとしても、会社を辞めるのに弁護士立ててくるようなやつに

「この裏切り者なんて」罵ってまで揉めようと思わないはずです。

なので、

退職日までもたない…辛く気まずい期間を過したくない…って人は

まずは、退職代行の弁護士に無料相談するだけでも、かなり心は楽になりますよ。

土日の連絡でも普通に対応してくれました。

退職代行って本当に大丈夫なの?と不安な人へ↓

あわせて読みたい
弁護士法人みやびの退職代行の評判?実際に使った俺の体験談を聞け! ※本ページはプロモーションが含まれていますが、サイト主が実際に利用した上でお勧めしております 「もう限界だ!いますぐ会社を辞めたい!」 「辞めたいけど、辞めると...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次