今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。
こんにちは!ALLOUT(Twitter@alllout_com)です。
職場や美容室とかで
休みの日何してるの?って聞かれるのってウザイ…困る…
って人は結構いるんじゃないんですかね。
ゴルフしてるって人もいれば
ショッピングに出かけるっていう人もいる
そんなアクティブな話を聞くと、
なんか「休みの日には予定があって当然」みたいな考えが前提にあるのが嫌ですね。
そもそも何でプライベートなことをお前に話さないといけないんだって話です。
俺なんて、
そんなに毎週毎週予定があるリア充に見えるのか?
と小一時間問い詰めたくなるレベルです。
しかし、
特に何もせず家にいますって答えると、
「えー?つまんなくない?」
みたいな反応されそうで、正直に言うのは気が引ける…
そんな人へ、
今回は、
休みの日って何してるの?宇宙一うざい質問を3秒で解決する好印象な答え方
を語る!
・休みの日何してるんですか?に怯えなくて済む
・無理して趣味を始めなくて済む
・むしろ休みの日に何もしなくても大丈夫
休みの日って何してるの?宇宙一うざい質問を3秒で解決する方法
-1.jpg)
美容室に行くと、
休みの日って何してるんですか?
これからどこかに行かれるんですか?
と聞かれて、
なんか、仲間とバーベキューしに行くとか、彼女とデートに行くとか
リア充感のある回答を言わないといけない雰囲気ですが、
残念ながらこれといった予定もありません。
そもそも日曜の16時なんて次の日仕事なんだから、
会社員だったら予定なんて入れねぇだろ!って思ってましたねw
美容室に行くと必ず聞かれるコレ、絶対に聞くようにマニュアルか何か書いてあるのでしょうか。
今すぐ廃止してほしいです。
とはいえ
休みの日って何してるんですか?と聞かれた時、
正直に言うのは気が引けるので、
以前の僕は、
「ちょっとそこまで…」と取り繕って力のない返事をするという悲しい日々を過ごしてきました。
休みの日何してるの?に対して好印象な答え方
を紹介する!
① 映画を観てる

まぁ映画鑑賞と言えば履歴書に書けるくらい鉄板中の鉄板の趣味なんですが、
ただ安易にこの返しをしてしまうと
好きな映画は何?
最近見た映画で面白かったのは何?
という恐ろしい質問が返ってきます。
好きな映画ってなんかセンス問われている感がするし、
そもそもここ数年、映画館なんか行っていない…
かといってミニシアター系とか言って、
もしも、この人が映画マニアのガチ勢だったらどうしよう…
そんな度重なるトライ&エラーを重ね、僕がたどり着いた結論は
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲
クレヨンしんちゃんと聞くと、下品で小さい子供が見るアニメって印象ですが、
このオトナ帝国の逆襲に関しては見たことある人も多いし、
大人でも楽しめるというか、むしろ大人向けの作品じゃね?ってレベルで、
面白シーンもあって感動シーンもあって映画としての評価も高い。
個人的にはマサオくんがドヤ顔で幼稚園バスを運転するところがツボですw
もちろん、子供が見ることを想定しているのでグロシーンもなく、
チープじゃない&マニアック過ぎない作品で、まさに死角なし!
万が一、好きな映画は何?と聞かれたら
クレヨンしんちゃん 大人帝国の逆襲
って言っておけば大丈夫です。
※まぁ面白いので一回くらいは見ても良いですよ
Amazonプライムビデオだと、クレヨンしんちゃん 大人帝国の逆襲が、
30日間の無料体験で観れるので、良かったら申し込んでみてください。
② 録画したドラマ、テレビ番組を観てる

・映画がそんなに好きじゃない
・休日何してる?に答えるために映画を観るのはなんか違うと思う
という人もいるでしょう!そんな人でも、
録画したドラマ、テレビ番組を観てる
これも中々使えます。
なぜなら、
実際に見ていなくても使えるから
というのも、
テレビやドラマを真剣に観ている人って少数派で、
もし見ている人から
実は俺/私も見てて~とか言われても、
・その回はまだ見てないなー
・携帯いじりながら見てたからよく覚えていない
・掃除とか洗濯など家事をしながら見ていたのであんまり頭に入っていない
などなど、会話を3秒で終わらせることが出来ます。
③ 特に何もしていないと開き直る
-1.jpg)
休みの日って何してるの?って質問に疲れ切ってしまった人は
いっそのこと
特に何もしていないと開き直る
のも大切です。
僕は合コンで女の子に
「休みの日って何してるんですか?」
という質問が非常に嫌でした。
というのも当時の僕は平日は24時まで平気で仕事をしていたので
休日は洗濯と掃除、スーパーで買い出しした後は1日中ゴロゴロしていました。
正直に言うのも気が引けるので、
「大体、飲みに行っている」と力の無い返事しか出来ませんでした。
しかし、
段々取り繕うのが面倒くさくなってきて、
休みの日はたまった洗濯物を洗濯して、掃除機掛けて
日曜日は牛肉セールだから牛すじ大量買って、牛すじカレーを大量生産して、
食事の備蓄をして、あとは家でゆっくりしている
というアクティブ要素一切なしの休日を正直に言ったら、
意外と反応が良かったんですよね。
聞く所によると、合コンで女の子から「休みの日は何しているんですか?」と聞かれて、
休日は空いていることを伝えるのがセオリーだそうで、そうとは知らず貴重なフラグをへし折りまくっていたことに気が付きました。
休日をアクティブに過ごしている人の方が少ない
-1.jpg)
休みの日は家でゆっくりしていると言うと、
一人で過ごすなんておかしい、
恋人や友達とアクティブにウェイウェイ、ワイワイしなきゃダメだ!
みたいな価値観の押し売りはうざいです。
仕事でたくさん人と関わって疲れるから、休みの日くらい一人でいたい人間もいるんだよ。
ほっといてくれよって感じです。
そんな人って非常に多いはずです。

出典:cancam.jp/みんな「予定がない休日」って案外あるみたい!
僕は今ではバイクに乗ったり、ゴールドジムで筋トレをしたり、ブログを運営したりという休日を送っていますが、
趣味がないから羨ましいとか、やることがあって良いですねってよく言われます。
ということは
意外とみんな予定がある休日を送っているわけではない
ってことです。
合コンで女の子から「休みの日は何しているんですか?」と聞かれて、
アクティブ要素一切なしの休日を正直に言ったら、意外と反応が良かったのも、
セオリー通りに休日は空いていることを伝えたからではなく
アクティブ要素一切なしの休日が、共感を呼んでいたからでしょう。
つまり、
休みの日って何してるの?って質問が嫌な人とか、
特に何もしてないって正直に気が引ける人って、
要はみんな
人の目を気にし過ぎてしまっているんですよね
どうせ、みんな大した休日送っていないんだから、
これまで紹介したように、
映画観てるとか撮りだめのテレビやドラマを観てるとか家でゆっくりしているとか
言っておけばいいんですよ。
むしろ、それでえー?つまんねーとか言ってくるウザイ人間には、
「休みの日は息してる」
とか言って会話を強制終了してしまいましょう!
最近だと休みの日に勉強しない会社員はダメ社員みたいな風潮もあるみたいですが、
そういった意識高い系のノリにウンザリしている人↓
>>【悲報】何となく土日に勉強を始めて休日を無駄にする哀れな社会人
