今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。
こんにちは!ALLOUT(Twitter@alllout_com)です。
“職場の雰囲気を悪くする人、トラブルメーカーというのはどんな業界であってもいます。
思い通りにならないと怒鳴る上司やその場にいない人の陰口を言う人
若い社員をいびって退職に追い込む、お局様なんてのも居ますよね。
たしかに
会社は仲良しクラブじゃねぇんだよ!
という気持ちはあるものの、嫌な雰囲気の中で仕事をしていては良い成果は期待できません。
だがしかし、
こういった弊害があるにも関わらず会社は、明確にパワハラを立証されない限り、職場の雰囲気を悪くする人に対して消極的な対応です。
巷では、職場の雰囲気を悪くする人への対策法なんてのが語られていますが、
ハッキリ言って
職場の雰囲気を悪くする人を辞めさせる方法は無い
イライラするぐらいなら、さっさと次の職場に行く準備をするべきだ!
・雰囲気の悪い職場でイライラしながら仕事しなくていい
・嫌な上司からオサラバできる
・ダメ人間の尻拭いをさせられずに済む
職場の雰囲気を悪くする人への対策が無駄な理由
職場の雰囲気を悪くする人への対策として、
・とにかく距離を置く
・周りと協力する
・気にしないようにする
といったことを語っている人がいますが、
みなさんも薄っすら感じて居るように、
と突っ込みたくなります。
職場の雰囲気を悪くする人は自分のせいだと気づいていない
という意見はありますが、あんまり効果がないか、逆ギレされるかのどちらかの可能性が高いです。
というのも、
職場の雰囲気を悪くする人は自分のせいだと気づいていません。
なんなら自分は、上手く職場に適応しているとすら思っています。
例えば、怒鳴ったり、物に当たって雰囲気を悪くする人を面倒くさいやつだと思った周りが遠慮しているのを自分は上手くコミュニケーションを取ることが出来ていると勘違いしているのは、よくあります。
嫌われ者あるある
それじゃあ、気づかせてやろうと思って、
とド直球で言ったところで、
本人からしたら
「ちょっと何言っているかわからない」
「なんて失礼な人なの!?」
となるだけです。
カルト宗教や怪しいスピリチュアルにどっぷりハマっている人に対して説得しても、改心するどころか
と逆恨みしてくるのと一緒です。
そもそも、他人を変えようなんて考え方自体が無謀そのものなのかもしれません。
>>スピリチュアルにはまる人は知能が低いが、社畜はそれを嘲笑えない件
仕事ができればパワハラ人格も肯定される
ノルマが足りない部下を恫喝しまくり、迷惑料、罰金と称して飲み会の代金を支払わせるというパワハラの向こう側にいた課長代理がいて、
異動発表の度に、
と言わんばかりに、その課長代理と一緒の部署になりたくないというくらい有名人でした。
普通であればパワハラで処分されても不思議ではないのですが、上司であっても強く言えないというような状態でした。
それどころか、そんな人間が労働組合の組合役員をしていたので世も末でした。
ここまでの人は極端かもしれませんが、職場の雰囲気を悪くする人であっても仕事ができる人は放置されやすいです。
なぜなら、注意しようものなら
と一切聞く耳を持たないでしょうし、注意を聞いてもらうためにはに今より仕事を頑張んないといけなくなるからです。
この手のタイプは上司であっても注意しにくいです。
まぁ、仕事できる人は性格が悪いなんてことはありますが、
同僚ならまだしも、これが上司だったら最悪で、
人格否定でノルマを詰めてくるだろうし、定時で帰ろうものなら罵声が飛んでくるでしょう。
それに、結果さえ出していれば何してもOKという上司の場合、
その次に昇格するのもやはり結果さえ出していれば何してもOKという人材で、職場の雰囲気はどんどん悪くなります。
勇気を出して注意しても、周りは見て見ぬ振り
という意見もあるでしょう。
よっぽど悪影響があるのであれば、周りの人はよく思っていないでしょうから、
と口約束くらいはしてくれるかもしれませんが、いつまでたっても注意する人は現れません。
というのも、注意して相手が素直に言うことを聞いてくれればいいのですが大半が拗れます。
そもそも、職場の雰囲気を悪くする人ってのはヤバい人なので間違いなく関係は拗れます。
しかもそういう厄介な人間ほど悪知恵が働き
と、とんでもない嫌がらせを仕掛けてくるので手に負えません。
勇気を出して注意しても泥沼になっていれば、
巻き込まれるのが嫌な周りは見て見ぬ振りして助けようとしてくれません。
まあ、あなたが目の敵にされることで他の人への悪影響が軽減されるかもしれませんが、
そこまでの自己犠牲の精神がある人はいませんよね。
>>見てる人は見てる?あなたの頑張りは必ず誰かが見てるって嘘ですw
職場の雰囲気を悪くする人を放置する会社は早く辞めた方がいい
職場の雰囲気を悪くする人もそれで、仮に本人は気分よく仕事していたとしても、周囲の人仕事をやりづらくしているしているので何らかの対策を講じなければいけません。
本来ならば職場の雰囲気を悪くしている人がいれば、さっさとクビにして排除してしまえば手っ取り早いのですが、実際にはそんな事はできません。
せいぜい注意をするとかそのレベルです。
こういった状態が続くと職場の雰囲気を悪くする人がどんどん増え、職場の雰囲気はどんどん悪くなります。
そうなれば、自分が腐ってしまう前に、別の環境に行くことを考え出す人もいるでしょう。
そして、次の転職先をすぐに見つけられる優秀な人から辞めていくわけで、
優秀な人が抜ければその分仕事も滞るようになり、そうなれば、職場の雰囲気もどんどん悪くなります。
また、優秀であっても、結果さえ出していれば何してもOKという考えがまかり通る職場であれば、そういったサイコ野郎ばかりが上に行くので職場環境はどんどん悪くなります。
完全なる負の連鎖です。
このように、職場の雰囲気を悪くする人を放置する会社ってのは未来が無いですし、
何より毎日嫌な奴に会いに行く人生なんてクソなので、早く会社を去る準備を整えた方がいいです。