始業時間ギリギリで何がおかしい!30分前出社などノロマのすることだ!

  • URLをコピーしました!

「始業時間ギリギリに出社したら遅いと言われた」

「始業時間の30分前に来いとか無理ゲー」

「ギリギリでいつも生きていたいから」

今回はこのような悩みを解決します。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

別に遅刻しているわけでもないのに、始業時間ギリギリに出社すると

30分早めに来て準備を~

みんな早く来ているのにギリギリに出社して何も思わないの?

と怒られるという話はよく聞きます。

この始業時間ギリギリに来るのはいいのか?わるいのか?問題は昔から議論されてきました。

僕も始業時間ギリギリに出社していましたが、ハッキリ言って、

始業時間ギリギリで何がおかしい!30分前に出社などノロマのすることだ!

これに尽きる

この記事を読むメリット

・睡眠時間を削って早朝出勤しなくていい

・足を引っ張ってくる馬鹿と仕事しなくていい

・出社時間くらいでごちゃごちゃ言われなくなる

目次

始業時間ギリギリで何が悪い!30分前に出社などノロマのすることだ!

僕自身、始業時間ギリギリに出社していて、もっと早く出社しろ的なって嫌味を言われましたが、

ギリギリでいつも生きていたいんでw

と言い放ったことがあります。

なんでそんな舐めた態度を取れてたかと言うと

朝早く来ている人に憧れたこと一度もないからwこれに尽きる

①仕事の準備も仕事って法律で書いてあるだろうが!

飲食店の場合、勤務時間は店がオープンしてる時間ではありません。

当たり前ですが開店準備や閉店作業もあります。

もちろんそれには時給が発生します。

そもそも、着替えや準備している時間も始業時間に含まれているんですね。

極端な話、始業時間のコンマ1秒でも前に出社していれば問題ありません。

時間外手当も払わずに、朝早く来て、掃除しろとか準備しろとか強要することは、

サービス残業を強要することと同じく違法行為ですから聞く必要もないし、

違法行為を平気で強要してくる人は寝不足で頭が悪いとしか思えません。

>>めんどくさい?上司を怒らせてでも残業代のフル申請を強行すべき理由

② 仕事の準備なんて前日までに終わらせておけよw

始業時間の30分前に来いってバカどもの言い分として、

仕事を始める準備のためだ!

と決まって言います。

先程お伝えした通り準備も始業時間だっていうのは法律で決まっているってことは置いといても、

そもそも彼らの言う仕事前の準備って何?

って話です。

パソコンの起動なんてボタン一個押すだけです。

もし彼らの言う準備が、誰と会うとか、どういう作業をするかを考えるとかそういうことを言っているのなら

準備なんて前日に終わらせておけよw

としか思えない

朝イチで会議があるなら前日までに準備しておくべきだし、

打ち合わせしようと思っても、当日相手が休みだったり予定がキツキツだったら仕事が進まないです。

そもそも仕事なんてのは、ある程度スケジュール組んでおく必要があるので、

当日に今日は何しようとかと考えてる時点で馬鹿

そのため、早く来て準備とかしろよって言われたところで、

「お前みたいなノロマと一緒にするなよ」

「お前こそ何年たったら学習するんだよw」

っていうのが正直な感想なんですね。

こんな事言うと、

中には、

夜中に来たメールの返信を相手が出社する前にできるだろ!

というトンチンカンなことを言う人がいますが、

メールチェックはどう考えても仕事ですし、

勤務時間外に会社の情報にアクセスしているとかヤバすぎでしょう。

それに、自分のタイミングで確認できるようための連絡手段がメールなのだから相手の出社とか考えなくていいでしょw

業務時間外で対応をしてるからクソ客がつけあがって、ますます仕事がやりにくくしているだけなんですね。

そもそも、大至急っていう仕事9割は急ぎじゃない↓

>>いつも【大至急】【緊急】がうざい。そんな取引先や上司を詰めてみた

③結局、年取って早起きになったおっさんが30分早く出社しているだけ

30分早く来いとか言ってくるのって大体50~60代のおっさんです。

始業時間ギリギリに出社するのってだいたい20~30代が多く、

30分前1時間以上前とか、会社にやたらと早く来るのは大体おっさんです。

経験も長いならそんなに毎朝準備することなんて無いだろって思うんですが、

50~60代のおっさんがギリギリに出社している所もあんまり見たことがないです。

じゃあなんで、早く出社しているかというと、

50~60代のおっさんは年老いて朝早起きだから

朝早く起きて特にすること無いから、早く職場に来ているだけに過ぎないんですね。

考えてみれば、コーヒーを飲んだり、新聞を読んだりなんてのは始業時間より早く来てまでしないといけないことではないはずです。

そんなおっさんに

「30分前に早く来て~」

「社会人として~」

と言われても年寄りと一緒にすんなよとしか思えないし、

そんなこと言うなら年寄りのお前を毎日ジムに連れて行って死ぬほど追い込むぞ?と言いたくなります。

あとは家庭に居場所がないというパターンもありますw

ギリギリに出社したくなる会社に価値はない

最近だと残業時間を短くしましょう!働き方改革だ!なんて言われていますが、

なぜか、早朝出勤の分は時間外労働じゃないみたいな空気があります。

ハッキリ言って忙しい朝の30分って夜の1時間以上に相当するくらい貴重ですからむしろ早朝出勤辞めましょうの方が生産的だと思うのですが…

そもそも、就業時間外についてはどう過ごそうが個人の自由で、

始業時間の前に出社したい人は来ればいいし、ギリギリに出社したい人もいていいはずです。

僕は始業時間の5分前どころか、1~2分前に出社していました。

PCが起動し終えると始業時間過ぎていましたw

そんな僕が今思うことは、

そこまでしてギリギリに出社するってのは会社に行きたくないってこと

です。

あまりにも早く出社するってことは睡眠時間も削られるので疲れやストレスが溜まりやすいです。結果、職場環境も悪い。

さらに、始業時間より早く来いっていう会社で早く出社してもその分早く帰れるのかっていうとそうでもない。

むしろ、そういう会社の方が残業が多いです。

そんな、時間にルーズな職場にムカついてしょうがなくなるし、

上司がクソで、客もクソだとやる気が上がるはずもなく、1分でも長く職場にいたくないと思うようになります。

なので、

早く出社してもその分早く帰れるわけじゃなかったので、ギリギリに出社してしまうってなるのは自然なことです。

しかし、

まともな職場だったら、5分10分くらい早く出社してしまうこともあるはずです。

確かに、旅行やデートなど楽しい予定の時には早く到着することもあるだろうし、

なんなら楽しみすぎて前日の夜に眠れないなんてこともあるくらいです。

だから、

始業時間ギリギリに出社する是非を考える前に、

ギリギリに出社したくなるような会社に価値はない

ということなんですね。

遅かれ早かれ、いずれその職場を飛び出して去る日が必ず来ます。

僕も実際に会社を退職して飛び出してますから、確実に来る未来に向けて今から準備をしておいた方が懸命です。

>>仕事が終わってなくても定時で帰るを強行した俺の末路を語る

あわせて読みたい
仕事が終わってなくても定時で帰るを強行した俺の末路を語る こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。 繁忙期じゃないのにもかかわらず、 定時で帰れない…残業が毎日続いている… 今を乗り切ればって…いつもそう言ってない? 働き方改...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次