人手不足は会社が悪い!無能経営で崩壊した職場から今すぐ逃げろ!

  • URLをコピーしました!

・人手不足で休めない

・働き方改革したいなら人を増やせよ

・人手不足で退職されると困るとか俺に言うなよ

今回はこのような悩みを解決します。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

「人手不足のせいで毎日残業させられ、仕事を休むと会社が回らないから有給が取れない」

「人手不足で会社を辞められない」

なんて人は非常に多いのではないでしょうか。

人を増やせば解決するじゃんって話なんですけど、

そうはいっても、中には人手不足が原因で倒産する会社もあり、

何かどうすることも出来ずに仕方がないみたいな空気がありますが、正直、俺は一切同情できない。

人手不足?ハイ、ざまぁwwwとしか思えない。

なぜならば、

人手不足は会社が悪い

今回は、

無能経営者のせいで崩壊した職場から今すぐ逃げろ!

これについて語る!

この記事を読むメリット

・人手不足でも仕事を休める

・人手不足のしくじり企業と心中しなくていい

・人手不足でも会社を退職できる

目次

人手不足は会社が悪い!無能経営で崩壊した職場から今すぐ逃げろ!

お前が辞めるせいで仕事が回らなくなるだろ![

人手が足りなくて苦しいのは、どこに行っても同じだ!

と言わんばかりに開き直っている会社が非常に多いです。

正直、お前は何を言っているんだ?って感じです。

ハッキリ言って、そんな会社はお先真っ暗なんでさっさと転職したほうがいい。

人手不足解消したくても俺たち社員に人事権は無いからねw

人が足りないなんて泣き言言うな!

って感じで、

会社は人手不足で職場が回らないのをまるで社員のせいであるかのようにこき使ってきますが、

そもそも、

僕たち社員に人事権はありません。

人手不足の責任は人事権がある会社にあります。

なので、

人手不足を解消したかったら会社が人事権を行使して、

人員配置や採用を見直すべきなのですが、

どうも会社の人事異動って上手く機能していませんよね。

例えば、

「PC音痴のおっさんがが異動でシステム課の課長になる…」

「この人で回っていたようなものなのに…転入してくるのはド素人」

「なんでこんなやつを採用してきたんだ?」

って感じなものが多く、

あみだクジで決めてんのか?って思うくらいヘンテコ采配があります。

逆に

「あの異動は大抜擢、名采配だったな!」

っていう人事異動を見たことが有りません。

つまり、

人事権を持っているのに、人手不足解消のために活用する気も能力も無い会社が悪い。

それを社員の責任になんかできるわけがないんですね。

>>どうして人事部はクズで偉そうなヤツが多いのか?奴らに媚びるな!

そもそも、採算が合わない経営をしている

「毎日残業してるぞ!なんとかしろ!」

と会社の人事に言われても、人を増やしてくれないとどうしようもないわけで、

それを伝えると、ほとんどの場合

「どこの部署にも人員の余裕がないから、自助努力で何とかしろ!」

「他の部署も頑張っているのに甘えるな!」

などと言ってきて終わりです。

社内全体で慢性的な人手不足なら、転職サイトに求人を出すなりして人を採用するべきです。

こんな事言うと、

「人件費がー」

と反論してきますが、

そもそも、そういった会社というのは、

他所がやりたがらないような、人件費もまともに確保できないようなゴミみたいな仕事を引き受け、

それを社員に他所の会社の2倍3倍もの仕事をさせてなんとか利益を稼ごうとしているんですね。

思い返せば、人手不足で廃業した!って会社の中で、

きちんとした待遇を用意できるのに人手不足で苦しいなんて聞いたことが有りません。

元々、社員に給料もまともに払えないくらい採算が合わない事業をしているから倒産に陥るわけで、

人手不足だから倒産するのではなく、シンプルに経営を失敗しただけです。

人手不足が問題となっている会社に限って無駄な仕事が多い

まぁ、百歩譲って

公務員とか大学職員とか、団体職員とか電力会社とかインフラ系の会社など、

普通の営業会社と比べて売上拡大をしにくい会社なら、

「そんなにバンバン人を雇うなんて無理ゲー」

っていうのはわかるんですが、

人手不足が問題となっている会社に限って無駄な仕事が多い

・誰も聞いていない朝礼

・結論有りきの会議

・使うかどうかも分からない資料

・大して汚れていないのに毎朝掃除

・電子決裁ではなくハンコで承認を取る

このように、誰のためにもならない無駄な仕事が、ちょっと考えただけでもたくさんあります。

人を増やしてくれないのなら、せめて無駄な仕事を減らせよ!

と思うのですが、

結局、人手不足になるような会社ってのは、

お金をかけて人を採用することはおろか、業務改善をするのも面倒くさいから、

社員を2倍3倍働かせた方が手っ取り早い

っていう発想があるんですね。

>>無駄な仕事が減らないのは、業務改善が会社にとって無駄な仕事だから

人手不足の会社は、無保険で車に乗る馬鹿と一緒だ!

そもそも、人件費をケチって、

一人二人辞めたor休んだぐらいで回らなくなるくらいのギリギリの人数で組織を運営していくことはリスクが考えられない経営者のすることです。

これって、

毎月払う保険料が惜しいからって無保険で車を運転するようなもので、

事故を起こしてしまうことは稀で人によっては一生のうち1回も事故を起こさない人もいるので自分は大丈夫だと高をくくってても、

いざ事故が起こしてしまえば、保険に入っていなかったことで多額の賠償金を支払う羽目になります。

メーカーの工場でも工場のラインが止まったら困るので、部品のスペアをある程度確保してから作業に入ります。

つまり、

人を雇って人員に余裕を持たせることが出来ない会社というのは、

社員を部品以下の消耗品と見なしているダメ会社ということです。

正直、交通事故に遭遇するよりも、社員が休んだり、退職することのほうが可能性は遥かに高いのに、

その程度のリスクも想定できない、対応できないような会社は死んでいるも同然です。

なので、人手不足に対して社員が責任を感じる必要は1mmも無いし、

・人手不足で仕事が辞められない

・人手不足だから仕事が休めない

なんて気にする必要は全く無い。

むしろ、

さっさと、見切りをつけて転職する準備をしないと、

いずれ崩壊する会社の道連れになってしまいます。

ちなみに、以前僕が働いていた会社も慢性的な人手不足で、

都合が悪くなると

「お前の代わりなんかいくらでもいる」

と平気で言ってくる上司がいるような会社でした、

結局、

じゃあ、代わりを見つけてくださいよwと言わんばかりに退職したのですが、

今、人手不足で崩壊しかけています

いや~飯がうまいってやつです。本当に退職してよかったです。

もちろん、勢いで退職して大丈夫な人もいればそうでもない人もいます。

実際そういった悩みを相談されることもよくあります。

僕がそういった方々にいつもお話ししていることを別記事で解説しておりますので、

会社を辞めてしまったあとに

こんなはずじゃなかった!

となる確率を大きく下げられると思います↓

>>勢いで退職して良かった!という体験談を探す君に現実を突きつけたい

あわせて読みたい
勢いで退職して良かった!という体験談を探す君に現実を突きつけたい 「勢いで退職しても大丈夫?」 「勢いで退職して良かったって話は本当?」 「前の会社の方が良かった…は避けたい」 今回はこのような悩みを解決します。 こんにちは!AL...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次