上司からの評価が低い?人事評価など馬鹿な同僚にくれてやれ

  • URLをコピーしました!

・上司だからって何してもいいのか?

・上司からの評価が気になるから、言い返せない

・上司なんて気にするなってアドバイスは無責任だと思う

今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。

こんにちは!ALLOUT(自己紹介)です。

会社員の悩みの原因ってほとんど上司です。

僕は、このブログで散々、上司の言うことに聞く耳を持つな!

って伝えてきましたが、

そうは言っても上司だから逆らえないって人は多いのではないのでしょうか?

どんなクソ上司であっても未だに上司が上であるって風潮がある理由として、

上司は部下を評価するという強制力があるからです。

いくら上司の言うことなんて気にするな!とアドバイスしたところで、

上司からの評価や人事評価が低くなるのが怖くて、

上司が嫌いだけど逆らえない理由になっているはずです。

しかし、多くの社畜が気付いていない…

会社員にとって、もはや人事評価なんてものに価値はない!

今回は、

上司からの評価など低くて上等!

人事評価なんて馬鹿な同僚にくれてやればいい

その理由について語っていく。

この記事のポイント

①出世をしても結局、上の顔色を伺い続ける人生になる
②人事評価が良くなる=仕事が増える
③低評価→残業代を遠慮なく申請できる→収入が増える

目次

上司からの評価が低い?人事評価など馬鹿な同僚にくれてやれ

上司は部下を評価することは出来ますが、流石にあなたを昇格させる力はありません。

ただ、昇格させない力くらいはあります。

ドラクエとかのRPGによくある

敵にすると厄介だけど味方になった途端に使えない

ってパターンとよく似ています。

しかし、

だからどうした?って感じです。

① 出世をしても結局、低い評価をされないように上の顔色を伺い続ける人生になる

多くの人が気にする上司からの評価って何のためにあるのかって考えたら、

昇給とか昇進のためなんですよね。

しかし、

頑張って出世しても待っているのは

仕事量や責任だけ増やされて、給料はほとんど増えないし、

管理職になると残業代がつかなくなります。

中には、

出世すれば今みたいに下っ端で指図されることもなくなるから頑張ろう

って思うかもしれませんが、

上の顔色を伺い続けて出世をしたところで

社長にでもならない限りさらに上の役職の人間がいるわけで、

結局、評価を気にして上の顔色を伺い続けてしまう人生になってしまうんですよね。

そもそも、上司に言い返したいけど、出世したいから我慢する人って少数派ですよね。

大体が、上司に逆らうと大変な目に合うって時点で止まっちゃってて、

じゃあ、上司に逆らった挙句、評価を低くされたらどうなるのかって考えたら、

出世なんてしたくもないから、別にノーダメじゃねって話なんですよ。

>>出世を諦めたサラリーマンほど怖いものはない→むしろ将来は明るい

② 人事評価が良くなる=仕事が増える

出世したくないとはいえ

評価が低くなると給料が低くなってしまったり、

同僚に比べてしまい劣等感を感じてしまうなんて人もいるでしょう。

たしかに評価が低くなると、ボーナスなどの査定でマイナスになり、

同僚と比べて給料が下がるかもしれませんが、年間せいぜい数万円のレベルです。

それに上司が気に入らないって理由だけで、

正社員をクビにするのは事実上不可能ですので、最低限の給料は貰えますし、

定時で帰ったり有給をフル消化したほうがどう考えても得です。

逆に、上司から良い評価をしてもらおうと頑張っていると

上司から「コイツは何してもいい」と思われて、

馬鹿みたいに仕事降られて、仕事量が増えるし、

残業したらしたで「仕事はしろ、残業はするな!」って感じで、

ザービス残業を強要されたり、有給もロクに使えなくなってしまいます。

なので、

上司から評価されている同僚に対して、

嫉妬したり劣等感を感じる必要なんてどこにもないんですよ。

良い評価のために頑張るっていう損な役回りは、出世欲の高い同僚にやらせておけばいい。

③ 低評価→残業代を遠慮なく申請できる→収入が増える

そうは言ってもずっと収入が低いままなのは嫌だ…

少しでも給料を上げたい

だから、我慢して上司から良い評価を貰うしかないんだ…

って人もいるでしょう。

たしかに上司からの評価を捨てれば、評価は低くなるので昇給はしにくくなるでしょう。

しかし、

上司からの評価を捨てる最大のメリットは、残業代や有休の申請が遠慮なく行えることです。

会社員の中には、上司の目を気にして残業代をフル申請できてない、中々有給が使えないなんて人が多いと思います。

だがしかし、上司からの評価が低ければ下がる評価もないので、残業代や有休の申請が遠慮なく行えるようになります。

ちなみに、一番良い評価を貰っている同僚より残業代をフル申請していた僕の方が給料が上になっていたこともありました。

正当な残業代を受け取って好きなものを買うのもいいですし、有給休暇を使って転職活動をして、

リスクを抑えて嫌な職場からおさらばすることも出来ます。

>>めんどくさい?上司を怒らせてでも残業代のフル申請を強行すべき理由

もはや会社の人事評価には何の価値もない!

上司が嫌だけど我慢している人って、

上司から

「逆らうと評価を下げて出世できなくするぞ!」

っていうのが怖いからだと思いますが、

そもそも、良い評価を貰ったところで、

大して給料も増えないし、仕事は増える、

自分の時間も減るし、ストレスもたまると、

全然釣り合っていないんですね。

一昔前の終身雇用の時代は、出世していればたくさんの退職金がもらえたので、

出世を追い求め、上司からの評価を気にする価値はありましたが

今はそんなにもらえないし、退職金が出るかどうかすらわからないわけで、

もはや会社や上司からの評価なんて何の価値もありません。

だから、上司からの評価なんて捨ててしまっても問題ない。

むしろ、評価を捨てた方がいいことづくしなんだから、

上司の言うことを我慢して聞く必要なんてどこにもない。

しかし、

「評価される人材になる方法」

「上司に気に入られる仕事術」

って感じで評価が低いヤツはダメだって風潮が未だに強いです。

ということは、

ゴミクズ同然となったにもかかわらず、上司からの評価をありがたがっている人間が多いということで、

あならが上司からの評価を捨てたところで他の同僚が欲しがるだけですから、

上司からの評価を捨てることに罪悪感なんて感じなくて良いんですし、

報われないと感じている仕事は遅かれ早かれ辞めることになりますので、我慢するよりさっさと次に行ったほうがいいと思います。

>>実力があるのに評価されない人が転職活動すると無双する理由

あわせて読みたい
実力があるのに評価されない人が転職活動すると無双する理由 ・成果を出しても評価されないなんて悔しい ・あんまり頑張っていない人が評価されてる ・評価されないのは本当は実力がないから? ・正直、自分は会社の中で実力はNo1...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次