今回の記事ではこのような悩みを解決していきます。
こんにちは!ALLOUT(Twitter@alllout_com)です。
先日、ネットを見ていたら、
「学生時代に戻りたい」社会人の82%が回答というニュースを見ました。
>>J-castニュース「学生時代に戻りたい」社会人の82%が
社会人になって、月曜日から金曜日、
多い人は土曜日も出勤していて休みが全然ない…
上司のパワハラや残業でしんどい思いをしていると
・学生の頃は楽しかったな…出来ることなら、あの頃に戻りたい
・もっと勉強して良い大学に行ってれば、こんなブラック企業に入社することは無かった…
って思ったことは誰しも一度や二度はあるでしょう。
しかしながら、
学生時代に戻りって、やり直しても今のクソみたいな生活は変わらない!
・今のクソみたいな生活からでも人生巻き返せる
・わけのわからん資格商法のカモにされなくて済む
・有名大学に行かなかったことを後悔しなくて済む
学生時代に戻りたい?やり直しても今のクソみたいな人生は変わらんw
僕は、
バック・トゥ・ザ・フューチャー、君の名は
みたいなタイムトラベル系の作品は結構好きです。
しかし残念ながら、
過去に戻って、やり直しても今のクソみたいな人生がバラ色になるわけではありません。
タイムパラドックスとかそういう難しい話ではありません。
① 学生時代に戻っても結局勉強しない
年収やステータスのある有名大企業は学歴フィルターで無理ゲーで、
よくても大企業の子会社や下請けとかで、
中小零細とか休みが少ないのに給料が激安のブラック企業にしか受からなかった…
就職活動でロクな会社に就職できなかった…
転職しようにもこんな職歴じゃ…
って悩んでいる人は多いでしょう。
我々のほとんど親から勉強しろって言われて来ましたが、
頑張って勉強して、東大や京大などの旧帝大や早稲田、慶應みたいな有名私立大学に行けた人はほんの僅かです。
なんであの時、素直に親の言うことを聞いておかなかったんだ!
自分が情けない、もっと勉強しておけばよかった!
もし学生時代に戻れるのなら、頑張って良い大学に入って人生やり直したい
って考えていた時期が僕にもありました。
しかし、
僕は高校時代ラグビー部に所属していましたが、
朝6時に起きて部活の朝練に行って、
そのあと夕方まで座って授業聞いて、
部活して家に帰って宿題をするっていう生活をしていましたが、
いい思い出とはいえ、あんな生活はもう嫌です。
それに、
疲れてとてもじゃないけど、それから更に勉強するっていうのは出来ないでしょう。
じゃあ、部活をしなければいいじゃんと思いますが、
思い返してみると、
帰宅部の人たちって自由時間が多いのにも関わらず、そんなに成績良くなかったですね。
僕も学生時代のテスト期間で経験があるのですが、
部活がなく勉強時間が増えているのにも関わらず、
時間に余裕があるからと、
ちょっとだけスラムダンクを読み返したり、
教科書やノートを探していて、ちょっとだけのつもりで部屋の片付けをしていたら、
もうこんな時間に!ってなり、
追い詰めれられてものすごい集中力でテスト勉強をしていたということが何回もありました。
これは社会人になってからでもそうで、
このブログを運営し始めたばかりで一番モチベーションが高い時期なのにも関わらず、
今日は仕事で疲れたから明日にしよう…
休日はリフレッシュしてもいいだろ…
って、だらだら時間を無駄にして、
記事数が半年かけてたったの13記事という体たらくでした。
ちなみに、ほぼ毎日記事を更新出来るようになったのは2年経過したごく最近です。
なので、逆に部活をしていた時の方が限られた時間しか無いので、
集中して勉強できているので、
もし帰宅部になったところで、いち高校生の自己管理能力では
時間を確保したとしても、だらだら過ごしてしまい結局勉強しない
ってことです。
② ぶっちゃけ学生時代に戻っても楽しくない
とはいえ、
大学受験を頑張るとかじゃなく、
楽しかったあの頃の日々に戻りたい。
もしくはやり直して陽キャになりたい。
って感じで、
学生時代に戻りたいって人は
今の記憶を引き継いだままで、やり直したい
いわゆる
強くてニューゲームをしたい
って人がほとんどでしょう。
しかし、それはそれで苦行です。
僕は以前、女子大で就職支援の仕事をしていましたが、
女子大生を絡んでも、考えとか話とかが幼いとどうしても感じてしまうんですよね。
学生なんでしょうがないかもしれないけど、
定時前にアポ無しで履歴書の添削してくれとか、
逆に、アポをすっぽかして、こっちが忙しい時期にいきなりやってきて謝りもせず今からやってくれとか、
正直仕事じゃなかったら、ブチギレて追い返しています。
結局、この仕事が嫌になって退職代行を使ってまで辞めました。
マジで、いい年こいて女子高生や女子大生と付き合いたいと言うロリコン共の気持ちがわからん。
どう考えても社会人経験がある女性の方が良いですし、学生は学生同士で付き合うべきです。
もし時をかける少女的な奇跡が起きて、自分が学生に戻れても、
周りは同級生の学生しかいないので、
学生と絶望的に話が合いません
たとえば、
・○○ってブスだよなw
・マヂでウチの親意味分かんない!
って会話を自分が学生時代、友人や彼女としたことは誰にでもありますが、
今、社会人経験を積んだ今の状態で聞いてみると
いや、世の中そんなもんだろ…
偉そうに語っているお前はいない歴=年齢じゃないか…
など冷めた見方をしてしまい、友達や彼女が出来ないなんてこともあるでしょう。
学校に行くのが嫌になっていきます。
それに、
学生って絶望的に金を持っていないので、
外食行こうにもサイゼリアかマックとかだし、
今みたいに気軽にアマゾンでポチれない。
テストが終わって飲みに行きたいと思っても、
未成年なのでそもそも一緒に飲みに行く友達もいないなど、
そもそも一緒にいても話が合わないし…
フラストレーションが貯まりまくりで、こんなのを後何年続ければいいんだ!?
って絶対になります。
③ 勉強し直して有名大学→一流企業に就職できても終わりではない
学生時代もっと勉強しておけば良かった…やり直したい…
って思っている人は多いですが、
有名大学を出て一流企業に入社できたとしても、それで終わりではない
僕は田舎の公立大学出身でしたが、
ネームバリューや年収に惹かれて大手電機メーカーに転職しました。
目に余るようなブラック労働でしたが、
大手電機メーカーということもあり、同僚には、旧帝大卒や関関同立など僕よりも遥かに頭が良い人達がいました。
また、リーマンショックやコロナなど自分ではどうしようもない災害みたいなのがやってきて、
本来なら、有名大学で1年生の頃から、
就活対策をしっかりやってて業界トップの会社に就職できた人が、
自分が新卒の年にだけ急激に採用枠が減り、
結局その会社の子会社、下請けレベルの会社にしか就職できないなんてアクシデントもあります。
こういいた現実を目の当たりにすると、
タイムスリップして、猛勉強の末に良い大学に進んでも、
結局、俺みたいな低学歴と一緒に仕事することもあるし、
結局、運ゲーになってしまうので、
勉強しなかった自分を恨んで、
学歴に固執するのは正解ではないのではないかというのが僕の感覚です。
結論。会社選びは運ゲーです↓
今を頑張れないやつが、過去に戻ってやり直せるわけがない
有名大学に入って人生を変えようとしたり、
楽しかった学生時代の日々を過ごしたい
と思って、
学生時代に戻って、強くてニューゲーム
っていうチートが使えたとしても、
結局、今の社会人としての人生を良くするためには今を頑張るしか無いのです。
学生時代に将来を見据えて勉強を頑張ることは素晴らしいことですが、
ぶっちゃけ、
学校で習った古典とかルートなんて実生活で使いませんよ。
なので、
社会人には社会人の学びが必要なんですよ。
ですが、
高学歴であっても、社会人になった途端、仕事をこなすことだけで、
勉強を一切しない人が非常に多いです。
学生時代なんでもっと勉強してこなかったんだって後悔していた僕自身も
転職やキャリアについてWebのビジネスについての学びや発信を続けてきたことによって、
今では、
誰もが知っているような有名大学で高学歴の人にアドバイス出来る立場にまでなりました。
学生時代に悔いが残っている社会人であっても学びを続けていけば、
巻き返すことは可能なんですね。
そもそも会社勤めオンリーの生き方で人生をバラ色にするって考えが終わっている↓